Picture Book of the Fish

コショウダイ Crescent Sweetlips
本来南方系の魚ですが近年は日本
海にも。
コブダイ Bulgyhead Wrasse
コブダイの幼魚。成長すると雄に変
わりこぶが張り出してきます。
シイラ Common Dolphinfish
ハワイではマヒマヒと呼ばれ高級食
材だが日本では安い。
サヨリ細魚 Halfbeak Fish
春を告げる淡白な白身魚です。
シロメバル Rockfish
一般的にメバルと呼ばれる類の代表
種。刺身はコリコリと歯ごたえが。
スマガツオ Eastern Little Tuna
本来南方系の魚であるが昨今は日
本海にも。刺身がすこぶる美味い。
スルメイカ(真烏賊) Japanese Flying Squid
日本近海で最も多く獲れる烏賊。家
庭でも一般的。
ツバメウオ
南方系の魚です。まれに臭いのキツ
イ個体があるのでギャンブル。
ハナビラウオ Bluefin Driftfish
メダイモドキと呼ばれる魚。身はぶよ
ぶよでお世辞にも美味しいとは言え
ない。
バイ貝 Whelk
中腸線に毒があるので丁寧に取り除
くこと。


トップへ
戻る
前へ
次へ