Landscape of Kyoto

NEW (御所)京都御苑出水の桜
京都御苑でも最も早く満開になる枝
垂れ桜。
NEW (紫野)水火天満宮の枝垂れ桜
京都の水除火除け神の社に咲く枝垂
れ桜。
NEW (寺町今出川)同志社女子大学今出川キャンパス
京田辺に本部を置く同志社の四年生
女子大学。
NEW (出町柳)本満寺の枝垂れ桜
海外観光客にも一躍人気になった桜
の隠れ名所。
NEW (松尾)月読神社
ツクヨミの尊を祀る松尾大社の摂社。
NEW (松尾)松尾大社の山吹
桜の後に境内を埋め尽くす山吹。
NEW (東山)円山公園の枝垂れ桜
祇園界隈のシンボル的な枝垂れ桜。
NEW (桂川)桂川駅の躑躅通り
殺風景な通りを彩るつつじ並木。
(綾部)安国寺
足利尊氏生誕地としても知られる古
刹。
(宇治)宇治橋
奈良時代起源の宇治のシンボル。


トップへ
戻る
前へ
次へ