Journey to Japan

(石川・輪島)南志見地区の被災地
崖崩れで道路が寸断された南志見地
区。
(石川・輪島)日本航空高校
航空高校に配備された演習用ヘリ。
(石川・輪島)能登空港
秋晴れの能登空港。ちなみに住所は
輪島ですが穴水や能登町の方が近
い。
(石川・輪島)日本航空高校
災害ボランティアベースキャンプの設
置された日本航空高校。
(石川・輪島)能登地震被災地の現状
震災後8か月目にようやく解体の始
まった輪島朝市周辺。
(石川・輪島)能登空港の向日葵
9月に満開を迎えた季節外れの向日
葵。
(石川・輪島)能登地震被災地の現状
解体は始まったものの瓦礫が広がる
だけの朝市周辺。
(石川・輪島)能登地震被災地の現状
震災後8か月目未だ手付かずの朝市
通り。
(石川・輪島)能登地震被災地の現状
震災後8ヶ月が経過しても未だ放置
されたままのビル。
(石川・輪島)白米千枚田
どうにか植え付けの再開した海岸沿
いの棚田。


トップへ
戻る
前へ
次へ