Journey to Japan

(石川・珠洲)禄剛崎灯台
能登半島最北端。昇る朝日も沈む夕
日も見られます。
(石川・珠洲)禄剛崎灯台
能登半島最北端に位置する通称狼
煙灯台。
(石川・松任)松任運動公園の紅葉
色づき始めたプラタナスの紅葉。
(石川・松任)松任市役所
奇抜な造形の市役所です。
(石川・中能登)天日陰比口羊神社
能登の国二宮。2千年以上前創建の
社です。
(石川・津幡)倶利伽羅不動寺
空海手彫りの不動王像が御本尊の
真言密教寺院。
(石川・能登町)12月度能登災害ボランティア
瑞穂公民館のキリコの模型。
(石川・能登町)12月度能登災害ボランティア
能登町役場と観光案内所。
(石川・能登町)12月度能登災害ボランティア
真冬の藤波の穏やかな夕焼け。
(石川・能登町)12月度能登災害ボランティア
真冬の宇出津港の朝焼け。


トップへ
戻る
前へ
次へ