
Landscape of Kyoto (North)

物味遊山京都写真館
玄武不動

左から、高雄神護寺、亀岡祭り山鉾、亀岡出雲大神宮千歳分院

左から、舞鶴赤煉瓦倉庫群、亀岡七谷川の桜、美山茅葺の里

左から、福知山城、丹波自然運動公園のあっぱれ田圃、亀岡旭町の蓮池

左から、京北夏祭りの花火、愛宕神社本殿、越畑の向日葵畑と棚田

左から、水尾の町並み、亀岡穴太の彼岸花、亀岡夢コスモス園

左から、亀岡田園にて稲のはざ掛け、京北山国桂川沿いの薄群、亀岡祭り山鉾巡行

左から、京北慈眼寺の紅葉、亀岡出雲大神宮の紅葉、紫陽花と美山茅葺の里

左から、亀岡丹波国分寺跡、京北大雪の朝焼け、亀岡水鳥の池の夕焼け

左から、朝靄漂う日吉ダム、京北薄氷の銀世界、京北山国御陵の雪景色

亀岡穴太寺庭園

左から、日吉ダムの雪景色、京北枝垂れ桜並木、亀岡出雲大神宮鎮花祭

左から、高雄高山寺本堂、 高雄高山寺境内、京北魚ヶ淵の吊橋と桜

左から、大原寂光院の紅葉、小野郷岩戸落葉神社の大銀杏、福知山天岩戸神社

左から、福知山元伊勢内宮本殿、福知山元伊勢外宮本殿、舞鶴松尾寺山門

左から、高雄のミツバツツジ、綾部光明寺仁王門

左から、亀岡鍬山神社の紅葉2014、亀岡出雲大神宮の雪景色

左から、亀岡走田神社の雪景色、 亀岡馬路の菜の花畑

左から、黒田百年桜、古知谷阿弥陀寺九輪草

左から、大原三千院、貴船神社

左から、鞍馬寺仁王門、鞍馬山木の根の道

左から、鞍馬由岐神社拝殿、実相院中庭

左から、京北夏祭り2015、ノートルダム女学院と金木犀

左から、相国寺中庭、龍隠寺紅葉

左から、琴滝冬ほたる2015、常照皇寺雪景色

左から、八木神吉の雪景色、魚ヶ淵吊り橋の雪景色

左から、山国神社の雪景色、京北地蔵院の雪景色

左から、芹生の里の雪景色、美山かやぶきの里雪灯廊

左から、成相寺から天橋立を望む、加悦町ちりめん街道

左から、伊根舟屋群、元伊勢籠神社

左から、冬の琴引浜、経ヶ岬灯台

左から、天橋立真名井神社、成相寺五重塔

左から、京北冬の滝又の滝、網野町静神社

左から、網野町夕陽ヶ浦、京北春日神社の雪景色

左から、周山城祉、源光庵悟りの窓と迷いの窓

左から、源光庵血天井、源光庵中庭

左から、亀岡出雲大神宮紅葉2016、慈眼寺大銀杏

慈眼寺紅葉2016
|